上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
part1でご紹介したハウスについての説明です。

ハウスはフェリシモのキットを使用しましたが、屋根、窓、床、壁、扉、階段などすべて新しく作り変えました。
正面の看板も自分でレタリング。中学校の美術の時間以来の作業でした。(一体何十年前?)
内壁はレジンサンドとジェッソを混ぜたものをラフに塗ってコンクリートの質感を表現してみました。
あと、キットにはなかったのですが、中央に柱を付け、その中に配線して照明をつけてみました。

1階のキッチン雑貨は
エンジェルベリーさんや
ドールハウスKさんから買ったものを中心にディスプレイしてみました。まだまだへたくそなのですが、ディスプレイは大好きな作業のひとつ。コレクションした小物などを飾りたいがためにドールハウスを作っているようなものです。

2階のキルトやクッションは私の母の手作り。布地もちゃんとアメリカ製のもので作ってもらいました。
コンランショップのようなディスプレイにしたかったのですが、いかがでしょうか?
テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用
- 2004/12/08(水) 15:00:11|
- 作品集2004
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0