上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
入り口のドアが完成いたしました。
本体はひのきで作りました。着色はセラムート、一部色鉛筆を使っています。
取っ手はドールハウス用のタオルハンガーを利用しました。
色はガンダムスプレーで塗り替えました。


ドアの兆番は一般の既製品。ドールハウス用ではないのですが、14mmだったのでなんとか使えるかな、と思い購入しました。東急ハンズに売っています。

ドアはバルサの柱に付けました。古く見えるといいのですが・・・。
テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用
- 2009/04/18(土) 18:46:59|
- ドイツバーメイキング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ドアの取っ手って、ドールハウス用だと種類が少ないですよね~。もっとたくさん種類があったらいいのに・・・。
ガンダムスプレーは、まさにガンプラを組み立てるための専用スプレーです。ホビーショップやといざらすさんで売ってます。なかなか便利ですよ。
- 2009/04/22(水) 13:12:02 |
- URL |
- natsume #NtHz9hyA
- [ 編集]
色決めって難しいですよね!
今回は実物の写真があるのでまだ楽♪ なのですが、写真と同じ色にならないのは、腕のせい???
汚しは色鉛筆で!お姉さまのアイディアなんですよ♪
- 2009/04/22(水) 13:09:47 |
- URL |
- natsume #NtHz9hyA
- [ 編集]
ありがとう~♪mimiさまにそう言っていただけると嬉しいわ☆
最近ご訪問がなかなかできなくってごめんなさい・・・。この場を借りてお詫びです!!
- 2009/04/22(水) 13:07:04 |
- URL |
- natsume #NtHz9hyA
- [ 編集]
お~取ってはタオルハンガーでしたか

ナイスアイディアですね

とてもいい雰囲気でてますね♪取っ手とドアの色合いもいい感じ

私もこんな風にできたらなぁ~
- 2009/04/19(日) 22:00:36 |
- URL |
- marimari #BWgGc7Fk
- [ 編集]