上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
パソコンの調子が悪くて困っています。
この暑さのせいでしょうか・・・。
母からもらったお古のパソコン、そろそろ寿命かな・・・。
さて入り口ドアができました。
取っ手作りに手間取りました。




展示会まであと少し。そろそろ気合を入れないと!
ランキングに参加しています!!
「いいね!」と思われた方、ぜひぜひクリックお願いいたします♪ ↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用
- 2015/08/24(月) 13:11:58|
- スイーツショップメイキング
-
-
| コメント:0
ついに完成画像のUPまでたどり着きました~!!
自宅で撮影した画像になります。
最近パソコンの調子が悪くて、ひらがな入力をしたいのに英数しか打てない時が多々あります・・・。ちょっと打って
変換キーを押すと、また英数に切り替わってしまうんです・・・。もう寿命かな~。
この記事もこれだけ打つのに、すっごい時間を費やしました・・・は~。






ランキングに参加しています!!
「いいね!」と思われた方、ぜひぜひクリックお願いいたします♪ ↓

にほんブログ村
テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/03/16(日) 11:37:59|
- スイーツショップメイキング
-
-
ずいぶん間があいてしまいました・・・。
なんとか新生活を始められるよう、準備が整いつつあります。
パソコンを開く時間が取れました。
詳細画像も途中になっていて本当にすみません。
楽しみにしてくださっている方(そんな人はいないか(笑))おまたせしました~!!
一階内部の画像です。
ハウス裏側から見て右手壁面に作り付けた棚です。
自作のパッケージもありますが(ストライプの)、あとはrainybluesさまのサイトから頂戴した展開図面をもとに、サイズ変更して使わせていただきました。本当に助かりました。ありがとうございます。
袋に詰めた金太郎飴はミニチュア仲間のOさまの作品。素晴らしい出来栄え!
それに比べて・・・ぺろぺろキャンディには泣かされた(笑)



ストライプの棚はチョコレートマシンです。
蛇口をひねると、粒チョコがでてくるやつです。
うまくできなくて残念なアイテム。


棚全体です。

左手側、らせん階段の下に宝箱入りのチョコレート。
娘が持っていたおもちゃを拝借。サンホで買ったもののようです。ちゃんとふたも開閉します。

巨大ワイングラスと綿菓子。爆発ボンボン?とかいう名前なんだそう。展示会のお客様に教えていただきました。
液体はレジン。綿菓子は羊毛フエルトです。これまた娘のを拝借(笑)
ひっそり見えているキャンドルのオブジェは小林美幸先生の作品。
ものすごくナチュラルでかわいいです。なのにこんな魔法のお店に使ってしまってすみませんっ!

中央部分の棚。瓶詰めのキャンディなんかと、パッケージ菓子。
このパッケージの組み立ては、近所のママ友が手伝ってくれました。
持つべきものは友、ですね!KNさん、本当にお世話になりました!


瓶類のふたは透明シリコンです。チューブタイプのを瓶口に直接絞り出してます。
もっとちゃんと型でも取って作らないといけなかったですね・・・。
ランキングに参加しています!!
「いいね!」と思われた方、ぜひぜひクリックお願いいたします♪ ↓

にほんブログ村
テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/03/05(水) 08:55:22|
- スイーツショップメイキング
-
-
ブログ更新が停滞していてすみません。
この春は生活が一変しそう。今バタバタしております・・・。
ボチボチ更新ですがどうかご容赦くださいませ。(っていつもボチボチ更新ですね(笑))
今日は1階の外装の画像です。
・・・っとその前に、2階入り口のドアです。
先日UPするのを忘れてました。

1階の壁に付けた看板です。これもコバーニさまのキットです。
文字はパソコンの転写シートで自作です。
自分ではこんなに美しく曲線のカットができないので、これは本当に助かりました。

ドアにかけたリースはM&Hさまオリジナルのもの。
恐れ多くも雪を積もらせてしまいました・・・。
存在感のあるリースになったと思います。

そしてウィンドウ。
塩ビの筒を利用して作った窓ですが、こうして見るとまあまあそれなりに見えるかな~。
ピンクのラインを外壁に入れて、本物のハニーデュークスみたいにしてみました。
「NAPPY DUKES」のロゴも転写シートです。
中に飾ったオブジェは巨大なグラスに入ったワイン?ジュース?
映画で出てくるオブジェです。
そこから出ている巨大な綿菓子も!

アイスクリームの巨大オブジェもハニーデュークスをまねて作りました。
樹脂粘土とシリコンです。

ランキングに参加しています!!
「いいね!」と思われた方、ぜひぜひクリックお願いいたします♪ ↓

にほんブログ村
テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/02/05(水) 15:47:21|
- スイーツショップメイキング
-
-
前回、メガネの画像をUPしましたがお問い合わせがありましたのでお答えいたします♪
あのメガネは何種類かセットになっています。
色も好きなように着色できるので便利なんです。
リンクにもありますが「
M&H」さまのサイトで通販できますよ。
さてさて、今日は引き続き詳細画像です。
2階の正面、外側の画像です。
雪を降らせました。

雪はタミヤの情景シリーズのペーストを2種類と、アクリル絵の具を使っています。
自然な感じに見せるのが難しいです・・・。
ドアの下は足で踏まれるはずなので、雪をアイスバーンっぽくしました。
・・・って見えないかな・・・。

従業員専用の入り口(2階は事務所)上部にはランタン風街灯を。
コバーニ工房さまからギルドショウにて購入。
紙製ですが、かなり強度があります。とても気に入っています。


ランキングに参加しています!!
「いいね!」と思われた方、ぜひぜひクリックお願いいたします♪ ↓

にほんブログ村
テーマ:★★ドールハウス・ミニチュア★★ - ジャンル:趣味・実用
- 2014/01/24(金) 18:29:04|
- スイーツショップメイキング
-
-